11月19日の筋トレ - 肩はバーベルが合うかも
日記 | 2015年11月19日
疲労していた肩はようやく回復しました。
これまでしていたダンベルショルダープレスは、バーベルに変えました。
フロントプレス
バックプレス
フロントプレス
11kg
11kg
バックプレス
11kg
11kg
インクラインサイドレイズ
3kg
吊り輪チンニング
自重
自重
ワンハンドロー
15kg
このバーベルで行うプレス、かなり気持ちいい(^_-)
安定感が増して思い切り力が出せる感じ。
スクワットとか、こういう全身でオリャっと挙げるトレーニングは大好きです。複数の筋肉を稼働させるコンパウンド種目ってやつですね。
もちろんその中でターゲットの三角筋に集中するようにしますが。
トレ後も、肩全体がパンプというか張ってる感じで手応えアリです◎ 今までこれがなくて不満だったわけです。
結局ダンベル種目が下手なんですね。上手く使えばダンベルの方がピンポイントで効くと思うんですが。
フォームは、怪我の多い肩トレなので情報を集めました。
基本はダンベルショルダープレスと同じく肘は深く下ろさないようにします。
横から見た時に前腕を垂直(バーベルの軌道に合わせる)にキープすることも大切だそうです。鏡で前腕が斜めになっていないかチェックしました。
まだはじめたばかりなので用心深くいきます。
もう痛みが出るのはこりごりなので。
これで肩は少しは成長してくれるんじゃないかと…期待してみます。